2022-01-01から1年間の記事一覧
今回で、肩のMRI検査を受けるのは2回目。 前回の検査時より、内容を細かく書けました。 通常、月毎に経過を1記事にまとめて書いているのですが、あえて別記事にしています。 同じMRI検査でも、多少違いがあったりするようです。 自分自身へ向けた記録も兼ね…
腱板断裂の手術をして、1年目の話になります。 術後の経過、日常生活で体感した事などを書きました。 この時期に、こんな事があったという内容を細かく記録してあります。 自分自身と闘病する人のためになればと考えました。 腱板断裂の術後の生活で気になる…
腱板断裂の手術をして、11ヶ月目の話になります。 術後の経過、日常生活で体感した事などを書きました。 この時期に、こんな事があったという内容を細かく記録してあります。 自分自身と闘病する人のためになればと考えました。 腱板断裂の術後の生活で気に…
腱板断裂の手術をして、10ヶ月目の話になります。 術後の経過、日常生活で感じた事や体感した事などを書きました。 腱板断裂の術後の生活で、気になる細かい部分。 誰に聞いたらいいのか、よくわからない事。 そういった部分を、少しでも解決できるヒントに…
腱板断裂の手術をして、9ヶ月目の話になります。 術後の経過、日常生活で感じた事や体感した事などを書きました。 腱板断裂の術後の生活で、気になる細かい部分。 誰に聞いたらいいのか、よくわからない事。 そういった部分を、少しでも解決できるヒントにつ…
腱板断裂の手術をして、8ヶ月目の話になります。 術後の経過、日常生活で感じた事や体感した事などを書きました。 腱板断裂の術後の生活で、気になる細かい部分。 誰に聞いたらいいのか、よくわからない事。 そういった部分を、少しでも解決できるヒントにつ…
ホーム>サイトマップ 目次から、各カテゴリーに飛べます。
今回、肩を痛めてから検査や治療、手術に入院やリハビリをしてきたワケです。 術後7ヶ月というリハビリ通院の卒業(リハビリ期間1ヶ月の延長あり)を区切りに、かかった医療費の総額を計算してみました。 腱板断裂の治療をするにあたり、どれ位の費用がかか…
腱板断裂の手術をして、7ヶ月目の話になります。 術後の経過やリハビリの状況、日常生活で感じた事や体感した事などをまとめました。 病気などは、個人差があるので不安になる事も多いかと思います。 腱板断裂の術後に、気になる細かい部分。 誰に聞いたらい…
腱板断裂の手術をして、6ヶ月目の話になります。 術後の経過やリハビリの状況、日常生活で感じた事や体感した事などをまとめました。 病気などは、個人差があるので不安になる事も多いかと思います。 腱板断裂の術後に、気になる細かい部分。 誰に聞いたらい…
今回は腱板断裂の術後5ヶ月目に、内職でボールペンの組み立てを始めた話です。 これから、ボールペンの組み立ての内職を考えている人。 特に腱板断裂の術後の人を、対象に書きました。
腱板断裂の手術をして、5ヶ月目の話になります。
腱板断裂の手術をして、4ヶ月目の話になります。
[PR] シゴトin 腱板断裂になってから、仕事探しにかなりの時間を使っています。 術前、術後ともに出来そうな仕事を見つけるのは大変でした。 毎日、いつも同じ方法で探すと、見慣れた求人だらけになるかと思います。 そこで、最近見つけたオススメの求人検索…
腱板断裂の手術をして、3ヶ月目の話になります。
腱板断裂の術後に困る事は沢山ありますが、その中でも買い物は力のいる大変な作業です。
腱板断裂の手術をして、2ヶ月目の話になります。 今回の記事も、書いてから少し時間が経ちました。 ですが、伝わりにくくなるため、あまり修正せずいきます。
腱板断裂の手術をして、1ヶ月目の話になります。 今回の記事も、書いてから少し時間が経ちました。 ですが、伝わりにくくなるため、あまり修正せずいきます。 今後は術後の細かい状況などを含め、1ヶ月毎にまとめる予定です。
術後3週間目の経過についての話になります。
腱板断裂の手術後、収入について悩んでいる(考えている)人へ向けての記事です。 「片手でも収入を得る方法」があるかを、考えてみました。 具体的には、知識ゼロの状態からクラウドソーシングやブログをしたら、どうなるのかについて。 私の経験した内容・…
この記事には、私の抜糸前と抜糸後の傷口画像を載せてあるので、苦手な方は読むのをお止め下さい。 腱板断裂の手術後で抜糸時期の状況が書いてあります。
腱板断裂で働けなくなり、実践してきた家計のやりくりを書いてみました。 同じように働けない状況にある人。 更に、お金の管理を得意としていない人。 そういった人達には、節約や臨時収入のヒントになるかもしれません。
今回は腱板断裂の手術で入院をするにあたり、病院へ持っていき役に立った物8選。 逆に持っていったけど、使わなかった物や持参指示のあった物なども、ご紹介しようと思います。
別の記事でもふれた、尿道カテーテルの話になります。 実際に体験して、どうだったのかを書いてみました。
術後1日目の様子を、まとめてみました。 痛みのレベルでいうと、治療期間中で最もつらい時期。 と、私は思いました。 予想外の事態や経験して初めてわかる事もあります。 そういった細かい部分を書いてみました。
今回は、腱板断裂になり手術をうけた話について書いてみました。 一般患者としての体験談です。 これから手術をうける人・考えている人の参考程度には、なるかもしれません。
手術をするまでに、うける必要があった検査の話になります。 流れ的にこういう感じ、というのを書いてみました。
医療費の話。 初めて知った事がありました。 限度額適用認定証をご存知でしょうか? 条件はありますが、高額にかかる医療費を安くできるものでした。 持っていないと損をする(困る)ものかと思います。
私がこの病気について少し知り、次に気になったのは治療方法についてです。 「どうすれば、治るのだろう・・・?」 病院で医師からの提案には以下の2つがありました。
腱板断裂になってしまいました。 なぜ、自分が・・・ 腱板断裂とはどういう病気なのか? 手術をうけ、リハビリまで進んだので記事にしました。