ダンレツライフ

両肩腱板断裂の闘病記録をメインに、生活・仕事・心の癒しなどの参考情報を綴っていきます。

 当ブログはプロモーションが含まれています

ブログレポート12 右肩腱板断裂、術後1ヶ月目

腱板断裂の手術をして、1ヶ月目の話になります。

 

今回の記事も、書いてから少し時間が経ちました。

ですが、伝わりにくくなるため、あまり修正せずいきます。

 

今後は術後の細かい状況などを含め、1ヶ月毎にまとめる予定です。

 

2021/9月

リハビリは、だいたい週1回ペースで通院しています。

今日は、術後1ヶ月目の整形外来の日。

レントゲン撮影に、リハビリもありました。

 

そして、嬉しい経過報告。

「めでたく装具が外れましたぁ!」

 

でも、まだ自分を褒められるほど、気持ちに余裕はありません。

 

目次から、各項目へ飛ぶ事ができます。

右肩の経過

整形の診察で、手術の時の画像を見ました。

ボロボロになっていた腱板。

「あ~、こうなっていたんだなぁ」という感じです。

 

肩上部には、骨に吸収されてしまうアンカーが2本。

肩側面には、そのまま残るチタン製のアンカーが2本で止めてありました。

 

痛みはあります。

全然、腕は上がりません。

 

痛み

予想以上に、痛い時があります。

うっかり、右腕を使おうもんなら、痛くて固まりますよ。

痛さとかで、情けなくなる事もあるんです。

 

リハビリ

リハビリも進歩した事があります。

自力で運動するリハビリが開始しました。

 

痛いやら硬いやらで、かなり可動域は狭くなっていて大変です。

頑張った分、可動域が広がっていくので必死でやっています。

 

生活

洗濯物は、ある程度しています。

高い位置にかけたりするのは出来ないですけど。

それ以外は、自分でするようにしています。

 

ほとんど家に居るので、結構時間があるのです。

色々な事を考えていました。

先を思うと、不安になります。

左肩の腱板も切れている可能性もあるし、仕事の事もあるし、悩みは尽きません。

 

日常生活の注意点

転ばないように気を付ける事。

なんとなく体幹がブレているというか、フラフラしている感じがするんですよ・・・

他の人も、そうなるのでしょうかね?

 

この前、左手で蚊をはらった時に、勢いで右肩を叩いてしまい悶絶しました。

装具が外れた今、アクシデントが増えると予想できるので、要注意です。

 

ゴール設定

現時点でのゴール設定は、定期受診を無事に迎えられる事。

再断裂だけは、絶対したくないと思いました。

 

ブログレポート13 右肩腱板断裂、術後2ヶ月目 - ダンレツライフ

yumenoletter.hatenablog.com

ブログレポート11 右肩腱板断裂、術後3週間目 - ダンレツライフ

yumenoletter.hatenablog.com